地域の課題を解決するための伴奏者

一般社団法人 コミュニティ フューチャーデザイン COMMUNITY FUTURE DESIGN

AUTHOR

投稿者

CFD HOME > 投稿者 > CFD

投稿者 “CFD”

  • 2021年5月14日更新 日本小児科学会学術集会で講演しました

      令和3年4月17日、第124回日本小児科学会学術集会にて、弊法人理事・深谷信介が講演を行いました。   「伝わるように伝えるヒント」   伝えるより伝わることが大切になってきた時代、業界内外を問わず確かな情報を求める動きもある中、日々の診療を含めコミュニケーションや情報発信が益々難しくなる昨今。 これらと向き合うために、情報社会の本質(形成過程や構成要素、聴き手の意識や態度、メディアの現状等)を理解することの大切さについてお話させていただきました。医療従事者に留まらず広く参考になるお話です。   講演「伝わるよ……


  • 2021年5月13日更新 建築討論【ビッグデータと都市–情報でまちを捉える実践集】に掲載されました

      建築をめぐる幅広い批評的議論のプラットフォームを提供する日本建築学会のウェブマガジン『建築討論』の【ビッグデータと都市–情報でまちを捉える実践集】に、弊法人理事・深谷信介による解説が掲載されました。   データを市民生活の質の向上に繋げる取り組みの一環として人の動きを可視化する人流解析に注目が集まっていますが、今回は、デジタルテクノロジーとマーケティングの親和性に主眼を置き解説しました。D X化を目指すステークホルダー必見のコラムです。   054|202104|特集:ビッグデータと都市–情報でまちを捉える実践集……


  • 2021年5月12日更新 コロナ禍の影響でどう変わったのか「住みたい街ランキング 2021」時事解説が掲載されました

      不動産住宅情報サイト、LIFULL HOME'Sから「住みたいまちランキング2021」が発表されました。 これを受け、コロナ禍の人々の意識・行動変化により住みたい街がどう変わったのか、その街「ならでは」のまちづくりの可能性について、弊法人理事の深谷信介が解説しています。   住みたい街ランキング時事解説  


  • 2021年4月23日更新 オンラインイベント第9回開催のお知らせ

    Salon de ∫u ken(さろんですけん)「#1- #8 ふりかえり」   デザインと数学と建築という視点から、 地域や社会や文化 そして 日本のありようについて ゆるゆると考えていくプロジェクト。 昨年7月からはじまったSalon De ∫u Kenも9回目を迎えることになりました。 今回は、今までのテーマをもう一度ふりかえりつつ、 ゆるくトーク&ディスカッションしたいと思います。 みなさまのご参加をこころよりお待ちしております。 詳しくは、peatixのイベントページをご覧下さい。 ・日時:5/1(土) 16:00〜1……


  • 2021年3月12日更新 『2021年LIFULL HOME’S住みたい街ランキング』解説セミナー発表会へ出演

    不動産住宅情報サイトを運営する株式会社LIFULLから、「2021年 LIFULL HOME'S 住みたい街ランキング」が発表され、その解説セミナー発表会に私どもの理事、深谷信介が出演しております。 春は住み替えのシーズン。コロナ禍になり住み替えもオンラインへと変化しています。 「こんな街に住んでみたい」というイメージからの調査ではなく、LIFULL HOME'S掲載物件への検索・問い合わせ数に基づいた、よりリアルな「2021年 LIFULL HOME'S 住みたい街ランキング」とともに深谷信介出演のパネルディスカッションを御覧下さい。 住みたい街ランキング”急上昇”...特徴は……


  • 2021年3月8日更新 デザインとは何か?【オンラインイベント第1回動画の要約】

    2020年7月24日にオンラインイベント「Salon de ∫u ken(さろんですけん)」の第1回が、 「デザインを再構築する」というテーマで約60分にわたり行われました。 その模様はYouTube動画で配信中です。 今回は、時間がないかたに要点だけをさらりとおさらいしてみましたのでご覧下さい。 ------------------------------------------- Salon de ∫u kenって何? ------------------------------------------- デザインと数学と建築という視点から、地域や社会や文化、そして日本の……


  • 2021年3月3日更新 オンラインイベント第8回開催のお知らせ

    Salon de ∫u ken(さろんですけん)「保育と木育~子どもたちに」 教育テーマからの保育の話となりますが、子どもたちの保育について、社会学的、建築学的なアプローチで考えてみようと思います。慶應義塾大学SFCで保育を研究されている佐藤歩美さんをゲストにお迎えして、海外の事例も含め彼女の体験をお聞きしながら子どもたちの保育の問題について考えていきたいと思います。 みなさまのご参加をこころよりお待ちしております。 詳しくは、peatixのイベントページをご覧下さい。 ・日時:3/20(土) 15:00〜16:30(終了予定) ・会場:オンライン視聴(Zoo……


  • 2021年2月28日更新 岐阜県デジタルトランスフォーメーション(DX)推進戦略会議の委員に就任しました。

    私どもの代表理事、澤尚幸がこの度、岐阜県デジタルトランスフォーメーション推進戦略会議の委員に就任しました。 岐阜県DX推進戦略会議は、県民への行政事務デジタル化におけるサービス向上、県内各分野の事業の生産性向上を目指し、新たに設置されました。そして2/24、初会合が開催されました。これからもDX実現に向けて尽力していきます。 (参考) 岐阜県 総務部 情報企画課 https://www.pref.gifu.lg.jp/site/pressrelease/133529.html……


  • 2021年2月3日更新 オンラインイベント第7-B回開催のお知らせ

    Salon de ∫u ken(さろんですけん) 「ゼロベースで教育を考える Side-B」 1/31に開催したSalon de ∫u ken 7回目「ゼロベースで教育を考える」 ゲストの皆さんの熱量が高く、ほぼインプットで終わってしまったので、7回目の「Side-A」とし、今回新たにみんなで語る時間を「Side-B」として設定することにしました。 前回「Side-A」では、都会で思春期のお子さんたちを、学校だけでない学びの方法で育てているお父さん 家庭の役割は教育ではなくて養育と語り、コロナ禍で子どもたちの学校や先生に対する考え方が変わった、とお話された、小さなお子さ……


  • 2021年1月15日更新 Salon de ∫u ken 第7回開催のお知らせ

    Salon de ∫u ken(さろんですけん) コロナ禍が吹き荒れている令和。 令和3年 初のオンラインイベント「Salon de ∫u ken」は教育です。 新しい学習指導要領への転換点、そこで訪れた一斉休校。 学びとは何か、学ぶとは何か、学校とは何か、コロナは、新しい学びについて、たくさんの経験を提供してくれています。 今回は、福島県磐梯町の教育CIOでもある代表理事の澤から、学校教育について簡単にお話をさせていただいた上で、 元大阪青年会議所で京都大学の大学生を活用した学びの場づくりや、ご自身も三人の子供の親として子育てに奮闘されている、土山 貴浩(つちやま た……


1 2 3 4 5 6 7 8 9

PAGE TOP