地域の課題を解決するための伴奏者

一般社団法人 コミュニティ フューチャーデザイン COMMUNITY FUTURE DESIGN

AUTHOR

投稿者

CFD HOME > 投稿者 > CFD

投稿者 “CFD”

  • 2017年9月8日更新 【対談】「農業女子」という働き方(後編)

    岩崎:岩崎 麻佐子さん(女性未来農業創造研究会 理事 / 株式会社三陽商会 経営統括本部 経営企画部 担当課長) 澤 :澤 尚幸(一般社団法人Community Future Design 代表理事) 地方創生における女性の活躍 澤:それでね。ちょっと話変わりますけど、地方創生に関わる仕事しているんですけど、地方創生案外うまくいっているところってだいたい女性が活躍しているんですよ。女性がキーパーソンでいるんです。 岩崎:わかります、わかります。 そうなんですけど、面白いのは必ず最後の一押しをするのは男の人なんですよね。フォーラムなんかで女性たちが、「男性は何もしな……


  • 2017年9月5日更新 西会津国際芸術村のご紹介

    「会津」というと、福島県の一部という印象が多いと思います。 この会津、実は、「東京都の2倍強の広さがある」こと、ご存知でしたか? 今回は、その西の端にある西会津町からのお知らせです。 会津と言うと、戊辰戦争、白虎隊、什の掟「ならぬものはならぬものです」など、 「かた〜い」 というイメージがあるかもしれません。 しかし、西会津は、西の端。海は、圧倒的に日本海に近く、北前船と阿賀野川を通じて、京都などの関西の香りもある、会津ではちょっと面白い地域。 そこにある『西会津国際芸術村』。 面白い西会津をより面白くしている、コーディネーターの矢部さんから、パンフレットとフリーペーパ……


  • 2017年9月4日更新 【対談】「農業女子」という働き方(前編)

    農業というと男性の仕事のようなイメージを持ってしまっているが実際はかなりの数の女性が農業に従事している。これまで「農家の嫁」という扱いでしかなかった彼女たちが今、農業の魅力を伝える伝道師として、かつ農業をビジネスとして成り立たせるノウハウを持った存在として注目されている。 今回は、「女性未来農業創造研究会」理事の岩崎麻佐子さんをお招きしました。 農業女子とはどのような活躍をしているのか、男性社会の中にあり、かつ閉鎖性の高い農村であるにもかかわらず、(今注目されている農業女子といわれる)女性たちは生き生きと輝いて農業に従事し、その魅力を体現しているように感じます。 また、様々な……


  • 2017年8月30日更新 「SCC里山カフェ#1」開催のお知らせ

    CFDが事務局をしております『里山資本主義コンソーシアム(SSC)』 “SCC里山カフェ”が始動します 日時:9月5日(火曜日)19:00-21:00 19:00-20:00 里山カフェ 20:00-21:00 ディスカッションを交えながら懇親会 実践者:松嶋匡志氏      瀬戸内ジャムズガーデン 代表取締役社長(http://www.jams-garden.com/)      里山資本主義コンソーシアム会長 ゲスト:井上恭介氏      NHKエンタープライズ 制作本部番組開発 エグゼクティブディレクター      里山資本主義コンソー……


  • 2017年8月23日更新 【対談】地域と「よそ者」がつながるには(後編)

    中嶋:中嶋 信さん(NPO法人野外遊び喜び研究所 理事長) 澤 :澤 尚幸(一般社団法人Community Future Design 代表理事) 地元に入り込むにはガソリンスタンドから 澤:さて、地方創生に関わる人が苦労しているのは、地元への入り方と人を連れてくることだと思っているのですが、その点についてお伺いしたいと思います。 中嶋:地元への入り方ですけど、さっき話しましたガソリンスタンドとお店。ガソリンスタンドはいいですよ。だいたい、お年寄りのたまり場になっていてね。コンビニ違って、ガソリンスタンドは話している人多い。(笑)。 澤:子どもが来たら、お……


  • 2017年8月22日更新 【対談】地域と「よそ者」がつながるには(前編)

    東京などの都市部と比べて、住民の流動が少ない地方。都市部から訪れた「よそ者」が、観光客としてではなく、地元の人たちに受け入れられるまでには、さまざまなハードルがあることが少なくありません。 今回は「NPO法人野外遊び喜び研究所(通称「あばれんぼキャンプ)」代表の中嶋さんをお招きしました。都会の子どもたちに田舎でのキャンプ活動などを提供をするNPOですが、その実現には、地元の大人の人々との信頼関係は必須。その結果が、地元の人たちとの子供の濃密な交流という「あばれんぼキャンプ」の特徴にもつながっています。 今回は、活動エリアの福島県郡山市湖南地区、山梨県大月市のケースなどを参考に、……


  • 2017年6月28日更新 「森と湖のあるくらし 飯能市南高麗〜お散歩日和」のご紹介

    飯能未来フォーラム様からCFDに献本いただきました。 ありがとうございます。 飯能市の魅力、南高麗で働く人々、お散歩マップなど、飯能市南高麗の情報満載でお届けする情報誌です。年に2回飯能市で行われる『お散歩マーケット』についてもたくさんの写真と共に紹介しています。 ご興味ある方は是非ご覧下さい。 お問い合わせ:飯能未来フォーラム http://hanno2046.com/……


  • 2017年6月21日更新 『パリプルナジャングル みちたりた森』が届きました。

    以前お知らせした「ウォールアートフェスティバル in 猪苗代〜プロローグ」で描かれたウォールアート。私たちCFDもこのプロローグに協賛させていただきましたが、これらの絵を1冊の絵本にするべく、一般公開のクラウドファンディングで92人の方が参加し、彼らの寄付によって実現しました。 「パリプルナジャングル みちたりた森」 価格 1800円+税 ウォールアートプロジェクトについてはこちらをご覧ください。 ウォールアートフェスティバル……


  • 2017年6月12日更新 奥出雲町UIターンガイドブック『奥出雲 DEEP 本』が届きました

    奥出雲の奥深い人生に出会える冊子『奥出雲 DEEP 本』が届きました。 本冊子は奥出雲町の魅力を発信し、交流・移住情報を紹介しています。 また、UIターン情報掲載、奥出雲の今をマガジンで配信する「DEEP TOWN OKUIZUMO」サイトもオープンしています。 ご興味のある方は是非ご覧下さい。 奥出雲で奥深い人生に出会おう。「奥出雲 DEEP 本」好評配布中! UIターン情報サイト「DEEP TOWN OKUIZUMO」 ……


  • 2017年5月23日更新 【座談会】都市部における地域活性化

    地域活性化というと、過疎化の進んだ田舎をイメージする方が多いのではないだろうか。そういう中、日本創生会議が「消滅可能性都市」として、東京都23区の豊島区が取り上げられ、衝撃が走った。 今回は、当会の会員であり、港北区の商業施設「トレッサ横浜」に併設された郵便局の局長として地域の活性化に取り組まれている野本美幸さんをお招きし、「都市部における地域活性化」をテーマに、今後の進むべき道、を探ってみることとした。 野本:野本 美幸さん(トレッサ横浜郵便 局長、一般社団法人Community Future Design 会員) 森:森 幸久(有限会社ハビタス 代……


1 4 5 6 7 8 9

PAGE TOP