地域の課題を解決するための伴奏者

一般社団法人 コミュニティ フューチャーデザイン COMMUNITY FUTURE DESIGN

KEYWORDS

注目のキーワード

CFD HOME > 注目のキーワード > マーケティング、観光

キーワード “マーケティング、観光”に関する記事

  • 2021年5月24日更新 投稿者 ミーハー的観光(その5)「初めてのアメリカ」

      1960年代三種の神器は「3C・Car Cooler Color TV」と言われた時代。 テレビ番組は、アメリカンドラマの印象が強い。 そこには大型家電、広い庭、どこにいくにも車、男女が仲良くダンスをして、歌いながら生活をする(なんだかすぐ歌いだすという印象。米国番組は、昭和の私にとっては「豊かさの象徴」であった。カッコイイアメ車で全米を自由に旅行する(ルート66か)、中産階級だが子供も個室を持っていて別荘に行ったりする「パパは何で知っている」等。また、ディズニーランド番組では、「未来の国」「おとぎの国」「冒険の国」「開拓の国」の4つの国からアニメやドキュメンタ……


PAGE TOP